テストの捉え方

こんにちは。

静岡県藤枝市岡部町の個別指導教室『Ya Ya academy 21』

塾長の望月英希です。

 

『Ya Ya academy 21』は、「基礎を徹底する個別指導」と「自分で学ぶことのできる生徒を育む指導方針」で、岡部、葉梨・清里、広幡を中心に藤枝市や焼津市の中学生・小学生に選ばれている塾です。

 

このブログでは、藤枝市岡部町の塾『Ya Ya academy 21』がどのような個別指導塾か、どんな雰囲気で学べる教室なのかをご紹介します。


さて、本日は【テストの捉え方】についてのお話です。

 

 

乗用車には、2年に1回の車検が義務付けられてますよね。

また、1年に1回の法定1年点検もあれば、

自動車ディーラーなんかで行う半年点検もありますね。

 

点検の目的は、

自動車を安全で最適な状態に保つため

故障を未然に防ぐため

オイルやバッテリー、タイヤなどの消耗品を適宜交換するため

など。

点検を行うことで、自動車の状態を把握できます。

状態を加味して、修理やパーツの交換をするかの判断をするきっかけにもなります。

 

学校や塾で行われるテストも現状の学力を把握するためのものです。

テストが終わると、つい結果に目がついてしまいますが、

テストはあくまでも過程の一つ。

テストをきっかけに、次への対応を考える機会だと捉えています。

 

どのような教科や分野・内容を強化した方がいいのか。

苦手分野はどのようにして克服したらいいのか。

弱点を補うには、どのレベルから学び直したらいいのか。

テストは成長の経過観察の機会です。

修正点や改善点に気づくきっかけとなるのがテストなんです。

 

Ya Ya academy 21は、テストの点数を取るためだけの指導、

結果ばかりを追うような指導はしておりません。

生徒さん自身の学ぶ力や生徒さん自身が成長を実感できる指導を行っていますよ。

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

 

藤枝市岡部町の個別指導教室『Ya Ya academy 21』では、

「集団授業・集団塾ではなく、個別指導で頑張りたい!」
「一人ひとりに合った指導をしてほしい。」
「定期テスト対策や高校受験対策を強化したい!」

など、一人ひとりに合った学びのスタイルを提供しています。

 

これまで、藤枝市・焼津市にお住まいの中学生・小学生に多く通っていただいています!
岡部、葉梨・清里、広幡を中心に藤枝市や焼津市で個別指導塾をお探しの方は、ホームページのお問い合わせフォームまたはお電話より、お気軽にご連絡くださいね。

——————————————————

藤枝市岡部町の個別指導教室
Ya Ya academy 21
塾長:望月 英希

 

TEL:050-1001-2788

 

~~アクセス~~

〒421-1121
静岡県藤枝市岡部町岡部370−3

・藤枝市立岡部中学校から車で6分/自転車で10分
・藤枝市立広幡中学校から車で11分/自転車で16分
・藤枝市立葉梨中学校から車で11分/自転車で28分
・藤枝市立西益津中学校から車で14分
・藤枝駅から車で21分
・西焼津駅から車で18分
・焼津駅から車で16分

 

無料体験指導・学習相談、随時受付中です!